外国為替市場の大半は米ドルを扱うので、多くの報道が米ドルをベースとする通貨ペアを急騰させることは想像できるだろう。
米国は世界最大の経済大国であり、その結果、投機筋は米国の報道に強く反応する。たとえそれが長期的にはファンダメンタルズに大きな変化をもたらさないとしても。
これはチャートにとってどういうことかというと、トレンドが発生していても、いくつかの「スパイク」が見られるということです。このため、トレンドやレンジ相場を見極めるのが難しくなる。

米国の日々の経済活動は、EUR/USD(上図)のような米ドルベースの通貨をスムーズなトレンドから遠ざけることがある。

逆に、同じ日付の範囲では、クロス通貨であるEUR/JPYは、よりスムーズな上昇を見せたことがわかる。
これはおそらく、米国のデータからのスパイクが少なかったためだろう。
このように、どちらのチャートも同じ時間帯にユーロが上昇したことを示しているが、米ドルを含まないチャート(EUR/JPY)の方がはるかにトレードしやすい。
EUR/JPYのトレンドに乗って100pipsを獲得したトレード例です。彼がどのようにその動きを捉えたかをご覧ください!
もしあなたがトレンドフォロー派なら、メジャーペアよりも通貨クロスの方がトレードしやすいかもしれない。
このようなテクニカルレベルは、メジャーなレベルよりも多くのものを保持していることを知っているため、トレンドを見極めやすくなり、エントリーポイントに自信を持ちやすくなる。
次の章では、通貨クロスを利用することで、金利差を利用することもできることを説明します。サンデーの上にチェリーを乗せたようなものだ!
